イヤーマフの選び方 と マイベスト TRUSCO(トラスコ) EM-68N

騒音の出る工具作業の防護、騒音を遮断して知的な作業の集中力を高める、一つ持っておくといろいろ使える「防音イヤーマフ」。 いくつか買ってわかった一番大事な要素は、(個人的に)長時間使って耳が痛くならないこと。そこで重要になる要素が、圧迫の強さ…

万年塀でグリッドタイインバーター実験

念願の太陽光発電を「グリッドタイインバーター」を使って手に入れました。 費用は、総額70000円ほど、315wソーラーパネル2枚で4万円、グリッドタイインバーター1000wが15000円。ケーブル類や諸々で残り。 約1650mm*1000mmのたたみ一畳に相当(パネルは…

三点インシュレーターの転落対策

写真の様に、13cmウーファー2wayのブックシェルフの上に、SP-FS1を載せている。最初は、滑り止めマットを間に挟んでいたのだが、インシュレーター3点置きが気に入ってしまい、4点では、安定するが響かない気がして音質優先で3点となった、しかし、前2点後1点…

SP-FS1にFE83NV

値段に躊躇していたが、 www.youtube.com を鳴らしたところ標準のスピーカーユニットが低音で異音を出ることに気がつけた、ヤフオクの出品理由これだったのかなと思ったりしたが、前々から気になっていた「FOSTEX FE83NV」へのユニット交換のいいきっかけに…

SP-FS1とSP-FS10の比較

両方手に入ったので比較。両方無垢板でエンクロージャーのサイズWHDは同じ。ユニットが8cmか10cmかの違いしかない。音質は、10が余裕の低音再生で全般無難にこなせるが、1は低音は期待できないので中高音をメインにした音楽鑑賞向け。 8cmと10cmの2cmのコー…

スピーカー SP-FS1 オイルフィニッシュなど

SP-FS1 多少の傷が目立つSP-FS1を手に入れたので、一番の特徴の無垢板の木目を活かすべくニスを落として研磨してアマニ油のオイルフィニッシュ塗装で見た目を良くし、スピーカーユニット交換、グリルカバー交換をやったので書き残す。結果として、やってよか…

三叉神経痛と新型腹筋運動の危険性

こちらの動画のように www.youtube.com 仰向けになりひざを曲げて足を前後に動かすことで腹筋を鍛える新型の腹筋運動、姿勢が安定して非常にやり易いのだが三叉神経痛を誘発しやすい(個人の体験による)という欠点を見つけた。三叉神経痛?という馴染みのな…

ベイエリア日本人会(サンフランシスコ・サンノゼ)とロサンゼルス日本人会

最近、アメリカの日系コミュニティについてネットで調べているのだが、日系人と日本人の多くが集中しているカリフォルニアの二大エリアである、ベイエリア(サンフランシスコとサンノゼ)とロサンゼルスの「日本人会」がグーグル検索で簡単に見つからず存在…

ダイハツ ハイゼットトラックの純正CDデッキ取り付け状況

旧モデルのs200系に、最新のs500系の(2DIN)ワイドサイズのダイハツ純正CDデッキを取り付けようとしたところ、標準の2DINとは横幅が異なるので当然干渉した。干渉具合は軽度で、裏側の取り付けは何の問題なくできるのだが最後のインパネはめで左右1cmほ…

hatenablog-testing

sample サンプル さんぷる